首都のグアテマラシティから車で1時間半ほど西に位置しており、マヤ文明の遺跡が数多くあることでも有名なサン・マルティン・ヒロテペケ(マヤ人が9割)、コーヒー生産では比較的新しく、アンティグアにも近く今後も期待されているエリアです。
Rosalio CaliさんとBenjamin Estradaさんはチマルテナンゴ、サンマルティン ヒロテペケの地で長年コーヒーの栽培に携わって来ました。お2人はやみくもに農園を拡大することを是とせず、シェードツリーは均等間隔で高密度に植えられており、コーヒーノキはその影に守られる形で育てられ、自分の目が届く範囲で最高のチェリーを育てることに情熱を注ぎ続けてきました。 南国フルーツを思わせる豊かなフレーバーが最大の魅力です。
生産者 | ロザリオ・カリ/ベンジャミン・エストラーダ |
---|
農園 | ラス・エスメラルダ農園 |
---|
エリア | チマルテナンゴ県サン・マルティン・ヒロテケぺ |
---|
標高 | 1,886m |
---|
品種 | カツアイ、カティモール、ブルボン |
---|
生産処理 | フーリーウォッシュド(水洗式) |
---|
|
<カッピングコメント>ゴールデンキウィ、アプリコット、マンゴー、アメリカンチェリー

NEWパッケージでお届けします。

ギーセン半熱風焙煎機で丁寧に焙煎しております。