ナリーニョの最大生産地Buesacoは各主要生産地から首都Pastoへの道中に位置するため、多くのコーヒーが流通するナリーニョの一大拠点です。中でもSanta Fe地区は、その標高の高さと肥沃な土壌もさることながら、道路整備がされておらずナリーニョの中でも奥地中の奥地、秘境と言っても過言ではありません。車で到達できない農家が多く、現在でも徒歩またはラバ(ロバのような馬)でコーヒーを運搬しています。また治安情勢も不安定なため、あらゆる面で到達し難いコーヒー産地の一つです。反面、その特徴的な険しい環境のもとで生産されるコーヒーは、マイルドなボディと甘味に加え、非常に洗練された酸味が特徴です。
生産者 | Santa Fe地区零細農家 |
---|
農園 | Alianzaアリアンザ組合 |
---|
エリア | Buesacoブエサコ地区東部奥地 ナリーニョ |
---|
標高 | 1,900〜2,100m |
---|
品種 | カツーラ、コロンビア、カスティージョ |
---|
生産処理 | ウォッシュド |
---|
|
<カッピングコメント>アプリコット、カシス、チェリー、シトリック
ロースト 3 アシディティ 4 スウィートネス 3 ボディ 3 バランス 5 アフターティスト 4

NEWパッケージでお届けします。

ギーセン半熱風焙煎機で丁寧に焙煎しております。